みそいれにしやす

面白いと思った漫画のあらすじ、感想、考察などを書いてます。ネタバレが嫌な人は注意して下さい。

彼岸島

【彼岸島 48日後…】59話「芦ノ湖」

投稿日:2015年12月14日

「48日後・・・」の単行本5巻までしか読んでなかったが
続きが気になるのでヤンマガを読んでみた。

スポンサードリンク
5巻で衝撃的な出来事があったがその章はちょうど終わっていて新章に突入していた。ってあらすじで5巻で出てきた2人を倒したってネタバレしてた。
ネタバレ覚悟で読んだからしょうがねェ。

あらすじ

新章は富士山が見える神奈川県芦ノ湖が舞台。
新章突入
吸血鬼が人間を支配する日本。
富士山が鎮座する湖畔で、新たな物語が始まる。
吸血鬼達に子供を人質にとられて好きなようにされる母親。
苦しむ親子。
そんな中で母親は吸血鬼達の噂を聞いていた。
その噂は吸血鬼が怖がっている「片腕がないのに吸血鬼をばさばさ倒していく悪魔のような人間がいる」。
子供「その悪魔がこの街に来て吸血鬼をやっつけてくれたらいいのにね」
最後に「富士山か・・・」と言って富士山に向かってズッズズッと足を引きずる明さん。(丸太は無し)
彼岸島 明
煽り
無法地帯のこの街に、救世主・明がついに!!
悲劇にあえぐ親子二人の運命は!?

感想

大阪から一気に飛んで、名古屋はスルーか。
最初は嫌がりながらもなんだかんだでこの親子を助けることになるんだろうなー。
「雅を倒すために旅をしてるだけで困ってる人を見ても助けない、でも結局協力する」パターンは前にもやったし章が始まって新たな人に知り合うたびにやるのはもう勘弁。
邪鬼に出会って「気付かれないうちに逃げよう!」でも結局見つかり戦うというパターンと同じように引き伸ばしにしか見えない。
明さん、大阪編では走り回ってたのにまたズッズッって引きずってる。もしかしてまだ読んでいないところで足にダメージを受けたのか?そうだ!そうに違いない。でも邪鬼との戦いで頭から血を出したりしてもすぐに回復しちゃうのに何故足だけダメージが残ってるのかは謎。
後、予想としては芦ノ湖にある箱根神社には九頭龍を守護神として祀っている九頭龍神社本宮があるので、もしかして九つの頭をもった龍型の邪鬼が出てくる?
こっちもどうぞ
彼岸島 48日後… 第59話「芦ノ湖」の突っ込みどころ

スポンサードリンク スポンサードリンク

-彼岸島
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

妙子

【彼岸島48日後…】136話「妙子」ンだよ このクソ話! これほど胸糞悪ィ話は聞いたことがねェ!!

要塞化した東京に侵入するために地下道を進む明達。 地下には”ネズミの王様”と呼ばれる邪鬼がいた。 地下で出会った人間が「邪鬼は娘の妙子だった」と説明しだした。 スポンサードリン …

よじよじ明

【彼岸島48日後…】220話「強い男」バカとなんやらは高い所が好きだからな

武闘会決勝戦、明と姑獲鳥の激闘はクライマックスへ。明は姑獲鳥が踏んだワイヤーを引っ張り、姑獲鳥を転倒させた。その一瞬の隙をついた明は姑獲鳥に斬りかかった! スポンサードリンク スポンサードリンク

同じ手 同じコマ

【彼岸島48日後…】318話「誓い」ンだよ このクソ大鎌! 未だに命中率がゼロじゃねェか!! 得意武器じゃねェのかよ!

血の楽園の特別区内で明と豹丸の戦いは始まった。戦いは激しさを増し、上級区へと場所を移した。上級区にいた吸血鬼達は戦いに巻き込まれていく。そんな中、明は豹丸の弱点は腹部ではないか?と疑問を持ち始めた。 …

イカれた夫婦

【彼岸島48日後…】302話「夫婦」ンだよ このクソ夫婦! オシドリ夫婦じゃなくてミミズク夫婦じゃねェか!!

アキラ達は豹丸と拷問野郎を倒すべく、血の楽園の特別区に入ろうとしていた。しかしそこには門番として凸様と凹様の2体のアマルガムと大人数の吸血鬼達が待ち構えていた。吸血鬼たちは鮫島達が引きつけ、明は凸様と …

許してくだせェ

【彼岸島48日後…】271話「弟の目」コイツの生き残り術が半端ねェ!!

拷問野郎を倒すべく”血の楽園”を目指している明達。要塞化された血の楽園に入るために、人間達から血の樽を受け取り、吸血鬼のフリをして潜入しようとしていた。同じく血の楽園に潜入した …